ベランダガーデニング愛好家大集合!DIY情報やオリジナル・デザイングッズをご提供。窓越しの風景を変える砂岩調壁材でお庭をグレードアップ。

green sheepさんのお庭

サガニストのお庭)

● 北欧調リビングを広く見せるトキメキのお庭づくり

green sheepさんのお庭(写真集) (大阪府)

● 写真をクリックすると拡大してご覧になれます!

もうすぐクリスマス

新しいお家でむかえるクリスマス・・・・・何と言っても子供達がワクワクと心躍る毎日を過ごしていることでしょう。北欧風のインテリアにかわいいツリーが飾られています。

ブラインドで外部の目線をさり気なくカットするところがニクイです 引渡し直後ですから何もない状態のべランダです 

期間限定のsagan出張サービスに応募いただいて、初めて訪問したのは新築引渡し直後で、まだ引越しも済ませておられない時期でした。

家族みんなで楽しく取付作業

1ヵ月後ようやく出来上がったsaganを納品して、ご希望があったのでご家族の皆さんの取付作業のお手伝いをしました。息をあわせてワンタッチ金具を圧着しているところです。

物干しスタンドが2箇所あります saganをスタンドの形にくり抜いて、ぴったり作れます 

べランダのコンクリート壁に必ずあるのが、物干しスタンドの出っ張りです。形も大きさも様々ですが、でも大丈夫! 採寸さえしっかりしておけば、saganは出っ張り部をくり抜いてぴったりの形に作りあげることが可能です。


リビングからの眺め

北欧調の家具ともマッチ 物置はサイズもぴったり
 

どんどん作業は進み、すっかり貼り終えました。北欧調のインテリア家具ともマッチして、シックでおしゃれなアウトドアリビングが誕生です。色合い・質感ともに気に入っていただけたご様子。特にお子達が喜んでくださるのが、いつもとても嬉しく思います。

中面はチョコレート色です オモテ面は白色のエイジング塗装です

saganと一緒にご用命いただいたのが、こちらのエイジング塗装の物置です。使い古したようなホワイトのルーバーの外観とは対照的に、内面は美味しそうなチョコレート色に塗装した超カワイイ!オリジナル物置です。

green sheep様邸2011

リビングが広く見えることに留意してご提案したsagan設計図とお見積PDFです。



ラテ・オフホワイトP2仕様

砂岩調パネル(割石ver)

  • 塗装色:ラテ・オフホワイトP2仕様(多色ぼかし入り)
  • 総面積:<sagan>7.47㎡
  • 総重量:15.9kg (2.2kg/㎡)
  • ご希望:●カフェっぽく
         ●明るい 落ち着く
         ●カントリーやファンシー系は嫌
         ●ジャパニーズモダン
         ★リビングが広く見えるように
              
         

     

関連記事
 <sagan>設置に関する詳細はこちらをクリック

 <sagan>設置後のお客様のご感想はこちらをクリック

今後のお庭の変化がとても楽しみです。続けてお写真を是非お送りください、アップデートしてまいります^^

床材はバーセア トネリコがシンボルツリーです オリーブとハーブ

saganと床材は色調もバッチリ!

2色のバーセアタイルに白玉石が印象的ですね。ご夫妻のセンスが光ります。ベランダ中央にシンボルツリーのトネリコ。なんちゃってレンガの花壇にはオリーブの株元にハーブを増やされるご予定とか。春にはキッチンガーデンが出来上がって、お得意のお料理がますます楽しみになりますね。また続けてお写真送ってくださいね。(2012.1.19)




green sheepさんにご質問やご感想を是非お寄せください。
少し時間がかかってもお返事くださいますよ

認証コード(0630


ムッシュのワンポイント・アドバイス

  • 投稿者:ムッシュmocomoco (2012-01-19 (木) 12:41:21)

植栽のGreenが入ると、ベランダがイキイキとした表情に一変しますね。saganとの色合いも穏やかでいい感じですね。北欧調のインテリアが良く映えていることでしょう。

更にもっと素敵になるように、僭越ながらひとつアドバイスさせてください。
なんちゃってレンガの色なんですが・・・このままではちょっと周りのトーンから浮いてますね。そこでテラコッタの鉢のような雰囲気に塗られてはいかがでしょう。一番簡単な方法は、オフホワイトの水性塗料を水で薄く薄くのばして、ウエスで軽くパッティングされるといいと思います。コツはやりすぎないことです。
暖かくなってお時間のある時にでもトライしてみてください。

コメント


認証コード(3792)

具体的におしえて下さい(^^)

  • 投稿者:マダムmocomoco (2011-12-17 (土) 15:30:56)

saganを設置する前と後とでは、ガーデニングライフにどんな変化がありましたでしょうか?

  • ズボラな性格の私ですが、寒いなか外へ出て緑たちの様子をうかがっています!
    全くガーデニングに素人の私は、一つずつ好きなグリーンを考えるよりも、saganに合うよう、ベランダデザインをトータルでイメージして選でみました。
    シンボルには、ポピュラーなトネリコを選び、ユーカリもお気に入りです。
    食べれることに魅力を感じるハーブにも挑戦しようと思います!
    緑があるのとないのでは、生活の潤いが違いますね!!
    -- green sheep 2011-12-20 (火) 21:56:40
  • 楽しんでおれられる様子が目に浮かびます。小物のセンスも抜群なのでこれからどんな風にベランダが変化していくのかとても楽しみにしております。
    saganに合う植物をチョイスされていく過程も、ぜひぜひお写真をお送りくださいね~。
    みなさんの参考になると思います!お待ちしておりま~す^^
    -- マダムmocomoco 2011-12-25 (日) 11:46:48

認証コード(1998)

ページの最初に
a:44049 t:1 y:2

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional